
世代を超えて楽しめる!つくばのキックボクシング・格闘技ジム「ピアレスウルフ」
「運動は久しぶりで不安だな…」
「体力には自信がないけど、何か始めたい」
「ケガが心配でなかなか踏み出せない…」
そんな方こそ、キックボクシングはとてもおススメです!
ピアレスウルフは初心者・シニア世代の方々に幅広くご利用いただいています!
10代の学生さんから70代のシニア世代の方まで、さまざまな方がキックボクシングを楽しんで頂いています!


パンチやキックといった動きは、一見ハードに見えますが
実は運動強度を自由に調整できるので、自分のペースで無理なく始められるのが特徴です!
「ストレス発散したい方」「運動不足を解消したい方」「楽しく健康を維持したい方」
ピアレスウルフでは様々な目的でジムをご利用いただいています。
まずは是非一度、身体を動かす楽しさを体験してみてください!
理学療法士×プロ格闘家の指導で安心

ピアレスウルフのトレーナーは、国家資格を持つ理学療法士であり、プロ格闘家の阪本洋平です。

「専門的な身体の知識」と、「実戦の中で培った動きの経験」を活かし、ひとりひとりの身体や目的に合ったトレーニングに対する向き合い方をご提案します。
ケガのリスクを最小限にし、正しいフォームで効率よくキックボクシングを行っていただくことが
初心者や、特に50代以上の方にとっては重要であると考えています。

お身体の状況は一人ひとり異なります。
キックボクシングはグループでのレッスンですが、ピアレスウルフではトレーナーが一人一人のお身体の状況を把握し、皆様に快適な環境でレッスンにご参加頂けるよう全力でサポートしています。

「身体の専門家」として会員の皆様のお役に立てれば嬉しく思います。
キックボクシングでみんなを笑顔に
ピアレスウルフは「笑顔の絶えない格闘技ジム」をテーマに運営を行っています。
会員様同士のつながりも大切にし、格闘技を通して「いい出会いがあったな」と思ってもらえるような場所づくりができたら嬉しく思います。

世代を問わず、キックボクシングを通じて素敵な人間関係が育まれることが、ピアレスウルフの理想とする姿です。

トレーナーとして、そんな交流のきっかけづくりや、居心地の良い空間づくりをお手伝いできればと思っています。
引き続き、つくば市松代ピアレスウルフを、どうぞよろしくお願いいたします!
最後まで読んで頂きありがとうございました!
ジムへのご質問、お問い合わせは公式lineからもお待ちしています。
お気軽にお問い合わせください。
もちろんお身体の悩み相談もOKです!
公式line追加後、DMでお気軽にご相談ください!

記事の執筆者
阪本洋平(ピアレスウルフ代表)
・理学療法士
・総合格闘家/初代GRACHANライト級チャンピオン/第二代GRACHANフェザー級チャンピオン
・パーソナルトレーナー
経歴
琉球大学理学部海洋自然科学科生物系卒業。
琉球大学在学時代から総合格闘技のプロ選手として活動を開始。
その後自らの怪我や痛みの原因を知るため、茨城県立医療大学保健医療学部理学療法学科に入学。
在学中も選手としての活動を継続する。
卒業後は理学療法士として茨城県内の総合病院に勤務する傍ら、初代GRACHANライト級チャンピオン(2016年)第2代GRACHANフェザー級チャンピオン(2017年)を獲得。
2023年4月、つくば市松代にキックボクシング・ブラジリアン柔術・総合格闘技ジム「ピアレスウルフ」パーソナルトレーニングジム「ピアレスウルフパーソナル」をオープン
阪本典子(スペシャルアドバイザー)
・医学博士
・大阪市立大学 医学研究科解剖学 博士課程修了
・九州栄養福祉大学 名誉教授
・九州栄養福祉大学 食物栄養学部 食物栄養学科 教授
・近畿大学医学部 学内講師