11月5日 第1回「キッズレスリング教室」開催!
2025年11月5日(水曜日)
第1回「キッズレスリング教室」を開催しました!

第1水曜日、17時からのレギュラークラスとして始まった「キッズレスリング教室」
第一回から子供たちに全力でレスリングを楽しんでもらうことができました!
全日本王者が直接指導!ピアレスウルフだけの特別なプログラム
インストラクターは、戸井田昌教先生

1994年 レスリングフリースタイル 全日本選手権大会優勝
1995年 世界選手権大会6位
1995年 アジア選手権2位
高校~社会人 国民体育大会4度優勝
本当に素晴らしい実績をお持ちのレスリングのスペシャリスト
ピアレスウルフでしか受けられない特別なレッスンです。
ここでしかできない体験を、子供たちに
レスリングは全身を使う競技で、バランス感覚、筋力、体力アップを図ることが可能です。
幼稚園から小学生にかけての期間は、神経系の発達が特に盛んな時期です。

「運動神経のゴールデンエイジ」とも呼ばれ、様々な動きを経験することで神経系の発達が促されます。
「押す」「引く」「持ち上げる」など、レスリングには多様な動きがあり、運動神経の発達に非常に効果的です。

自分自身の身を守る動きを習得できることも魅力の一つだと考えています。
「格闘技」を通して、心身の成長を全力サポート
ピアレスウルフのキッズクラスでは
既存プログラム「キックボクシング教室」

2025年11月より新設された「キッズレスリング教室」

2つの格闘技のレッスンを通して
格闘技の技術だけでなく、「正しい身体の使い方」「あきらめない気持ち」「仲間を思う心」「自分にまけない強さ」を学んでほしいと考えております。
子供たちに運動能力だけではなく、心の成長を促す場所を提供することがピアレスウルフのキッズクラスのコンセプト。

今回戸井田先生にキッズレスリング教室の講師を担当していただけることを大変感謝しております。
世界を知るトップアスリートから直接指導を受けられる体験は、子供たちにとって貴重な体験になると考えています。
ここでしか味わえない体験を体験を是非お子様にも体感させてあげてください。
キッズクラスの日程は
毎月第1水曜日17時:キッズレスリング教室
第1水曜日を除く、毎週水曜日17時、土曜日16時:キックボクシング教室
となります。
皆様のご参加を楽しみにお待ちしております!!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
ピアレスウルフでは、「格闘技」を通して子供たちの心身の成長を全力でサポートし続けます。
キッズクラスに関することはもちろん、ジムへのご質問、お問い合わせは公式lineからもお待ちしています。
お気軽にお問い合わせください。
公式line追加後、DMでお気軽にご相談ください!

記事の執筆者
阪本洋平(ピアレスウルフ代表)
・理学療法士
・総合格闘家/初代GRACHANライト級チャンピオン/第二代GRACHANフェザー級チャンピオン
・パーソナルトレーナー
経歴
琉球大学理学部海洋自然科学科生物系卒業。
琉球大学在学時代から総合格闘技のプロ選手として活動を開始。
その後自らの怪我や痛みの原因を知るため、茨城県立医療大学保健医療学部理学療法学科に入学。
在学中も選手としての活動を継続する。
卒業後は理学療法士として茨城県内の総合病院に勤務する傍ら、初代GRACHANライト級チャンピオン(2016年)第2代GRACHANフェザー級チャンピオン(2017年)を獲得。
2023年4月、つくば市松代にキックボクシング・ブラジリアン柔術・総合格闘技ジム「ピアレスウルフ」パーソナルトレーニングジム「ピアレスウルフパーソナル」をオープン
阪本典子(スペシャルアドバイザー)
・医学博士
・大阪市立大学 医学研究科解剖学 博士課程修了
・九州栄養福祉大学 名誉教授
・九州栄養福祉大学 食物栄養学部 食物栄養学科 教授
・近畿大学医学部 学内講師



