ピアレスウルフ-つくば市のキックボクシングジム

  • HOME
    HOME
  • コンセプト
    コンセプト
  • スタッフ紹介
    スタッフ紹介
  • ご利用料金
    ご利用料金
  • スケジュール・クラス内容
    スケジュール・クラス内容
  • パーソナルトレーニング
    パーソナルトレーニング
  • 女性のお客様へ
    女性のお客様へ
  • 会員様の声
    会員様の声
  • 施設概要・アクセス
    施設概要・アクセス
  • 体験ご予約
    体験ご予約
  • お問合せ
    お問合せ
PROGRAM
  • キックボクシングクラス

    KICKBOXING CLASS

    キックボクシングクラス
  • 選手クラス

    (キックボクシング・グラップリング・総合格闘技)

    PLAYER CLASS

    選手クラス
  • レディースクラス

    LADIES CLASS

    レディースクラス
  • 柔術クラス

    JIU-JITSU CLASS

    柔術クラス
  • キッズクラス

    KIDS CLASS

    キッズクラス
  • レスリングクラス

    WRESTLING CLASS

    レスリングクラス
  • パーソナルトレーニングジムのご案内
  • PERSONAL GYM
  • HOME
  • コンセプト
  • 身体の痛みやケガでお悩みの方へ
  • 理想の健康美を追求するあなたへ
  • スタッフ紹介
  • ご利用料金
  • お客様の声
  • 体験ご予約
  • お問合せ
MENU
ピアレスウルフ-つくば市のパーソナルトレーニングジム
インスタグラム
ブログ
    キックボクシング・格闘技等の体験予約
    RESERVATION
    電話問合せ
    029-896-4820
    メール問合せ
    CONTACT
  • 2023年11月14日

    クラス紹介・キックサーキットクラス

    ピアレスウルフでは対人練習なし・初心者向けのクラスから、上級者向け(選手クラス)まで

    キックボクシングを中心に

    総合格闘技

    ブラジリアン柔術など

    多くの格闘技のクラスをご用意しています。

    クラスの数を充実させた理由は次の二つです。

    ・目的に合わせて格闘技のクラスを楽しんで頂けるようにするため

    ・高いレベルのクラスにステップアップしていただける環境を作るため

    現在ジムには「キックボクシングで楽しくダイエットがしたい」という方はもちろん

    「本格的にキックボクシング・総合格闘技がしてみたい」という方まで

    幅広く練習を楽しんで頂いています。

    今回ご紹介するのは「キックサーキットクラス」

    水曜日20時と、金曜日の朝10時から実施しているクラスになります。


    サーキットトレーニングとは?

    サーキット(HIIT)トレーニングとは

    高強度の運動と短時間の休息を繰り返し行うトレーニング方法

    例えば

    30秒間ジャンプ→30秒間休憩→30秒間腕立て伏せ

    といった形でトレーニングを進めていきます。

    何よりのメリットは短時間で効率よくトレーニングが完了すること

    現在ジムで行っているサーキットトレーニングは

    スタートから終了まで10分程度

    短時間ですが非常に密度の高いトレーニングを行うことが可能です。


    サーキットトレーニングの効果とは?

    サーキットトレーニングでは

    「脂肪燃焼」ということが良く注目されます。

    もちろんその効果も十分に期待できると思います。

    しかし、自分が長年サーキットトレーニングに取り組んで感じたことは

    「とにかく体力が付く」ということです。

    サーキットトレーニングでは

    全身持久力(心肺機能)と筋持久力の両方を高めることができます。

    もともとはアスリートのパフォーマンスアップのために考案されたトレーニング

    体力を向上させるには非常に効果的です。

    キックボクシングを始めとする格闘技では

    3~5間連続して身体を動かし続ける必要があります。

    体力がつくことで

    格闘技の練習にも積極的に参加することが可能となり

    「ダイエット」「健康増進」「パフォーマンスアップ」

    全ての目標達成に近づくことができます。


    キックボクシングと組み合わせて最高のダイエット効果を

    キックサーキットクラスでは

    ウォーミングアップを含めて前半25分ほどでメインのサーキットトレーニングは終了します。

    後半残り半分はその日の参加メンバーに合わせて

    「ミット打ち」や

    「軽い対面練習」を行っていきます。

    サーキットトレーニングで代謝を上げた後に

    自分のペースでキックボクシングの練習を楽しんでいただきます。

    この順序でトレーニングを行うことで

    体脂肪を非常に効率よく燃焼させることができ

    ダイエット効果を最高に高めることができます。

    サーキットトレーニングの後にキックボクシング

    この秋からダイエットをお考えの方

    一緒に楽しく汗を流してみませんか?


    女性も安心して参加可能

    高強度の運動?というとハードなイメージがあり

    女性にはハードルが高いのかな?と思われる方もいるかもしれません。

    ピアレスウルフのキックサーキットクラスは

    強度を2パターン設定することで

    女性が気軽に参加できる環境づくりしています。

    1パターンは自分をハードに追い込み体力アップ・パフォーマンスアップをしたい方へ

    こちらは20代~30代の男性がメイン

    体力を積極的に高めたい方におススメです。

    もう1パターンは

    自分のペースで楽しく身体を動かし、効率よくダイエットやボディメイク、健康増進を目指したい方へ

    こちらは女性や40代~の男性におススメです。

    ピアレスウルフのサーキットトレーニングでは

    強度を分けて行うことで目的に合わせたトレーニングが可能となっております。

    皆様のご参加を心よりお待ちしております。


    最後まで読んで頂きありがとうございました!

    ジムへのご質問、お問い合わせは公式lineから受け付けています。

    お気軽に下記URLからご連絡ください。


    記事の執筆者

    阪本洋平(ピアレスウルフ代表)

    ・理学療法士

    ・総合格闘家/初代GRACHANライト級チャンピオン/第二代GRACHANフェザー級チャンピオン

    ・パーソナルトレーナー

    琉球大学理学部海洋自然科学科生物系卒業。琉球大学在学時代から総合格闘技のプロ選手として活動を開始。

    その後自らの怪我や痛みの原因を知るため、茨城県立医療大学保健医療学部理学療法学科に入学。在学中も選手としての活動を継続する。

    卒業後は理学療法士として茨城県内の総合病院に勤務する傍ら、初代GRACHANライト級チャンピオン(2016年)第2代GRACHANフェザー級チャンピオン(2017年)を獲得。

    2023年4月、つくば市松代にキックボクシング・ブラジリアン柔術・総合格闘技ジム「ピアレスウルフ」パーソナルトレーニングジム「ピアレスウルフパーソナル」をオープン


    阪本典子(スペシャルアドバイザー)

    ・医学博士

    ・大阪市立大学 医学研究科解剖学 博士課程修了

    ・九州栄養福祉大学 名誉教授

    ・九州栄養福祉大学 食物栄養学部 食物栄養学科 教授

    ・近畿大学医学部 学内講師

体験予約は公式LINEから
※友達追加後「体験希望」と送信
簡単!ネット体験申込みも可能
ネット体験申込みはこちら

つくば市松代にあるキックボクシング・総合格闘技・ブラジリアン柔術・レスリングが 学べるフィットネスクラブ

ピアレスウルフ
茨城県つくば市松代1-9-8パインビル001
029-896-4820
営業時間
◦平日:8:00〜22:30 ◦土曜日:8:00〜22:30 ◦日曜日:8:00〜19:00
定休日
  • ◦月曜日・祝日
  • ◦お盆期間:8月13日~15日
  • ◦年末年始:12月31日~1月4日
CONTENTS
  • HOME
  • コンセプト
  • 女性の方へ
  • スタッフ紹介
  • ご利用料金
  • スケジュール・クラス内容
  • 会員様の声
  • 施設概要・アクセス
  • 体験ご予約
  • お問合せ
PROGRAM
  • KICKBOXING CLASS
  • PLAYER CLASS
  • LADIES CLASS
  • JIU-JITSU CLASS
  • KIDS CLASS
  • WRESTLING CLASS
Copyright (C) Peerlesswolf. All Rights Reserved.
  • キックボクシング・格闘技等の体験予約
  • キックボクシング・格闘技等について電話で問合せ
  • キックボクシング・格闘技等についてメールで問合せ